『かしこい節約生活』をご購入下さった皆様にプレゼント特典を実施致します。アマゾン、楽天ブックス、お近くの書店さんでご購入いただいたものもすべて対象にさせていただきます。
A.抽選で20名様(かなりの確率で当たります)
内藤忍×花輪陽子プロデュース「毎日付けるだけでお金がたまる!お金持ち手帳2011」(日経マネー4月号の付録になった商品です!)
おしゃれなダイヤモンドの着せ替えカバーをかけることもできます!
※当選のお知らせは8月末日頃の発送を持ってご連絡させていただきますのでご了承下さい。
B.応募者全員にプレゼント
「お金のだだもれがみるみる治る+α7つの処方箋(書き下ろし 非売品)」
『かしこい節約生活』にページ数の関係で載せられなかった未公開原稿や最新の取材などで得た新しい情報をPDFに書き下ろして全員に電子メールにてプレゼントさせていただきます。
8月14日までに下記フォームからお申し込み下さい。
お申し込みはこちら→ http://ow.ly/5AkcR
(※電子メールアドレスの間違いが多くなっています。正しく入力していただかないとプレゼントが届かなくなりますので今一度ご確認下さい。)
[rakuten]001:9784479303459[/rakuten]
ちょっとした生活習慣を見直すことにより年間20万円以上節約できます。COOLに夏を乗り切る節電方法も満載です。書籍ならではのよさとして情報を体系的に学んでいただいたり、仕組みや考え方を学ぶことにより応用力をつけていただくこともできます。
文庫ですのでバッグに入れて持ち運びも容易です。でも内容はてんこ盛りです。目次を記載させていただきます。
目次
「お金が貯まらない」には理由があります
プロローグ ボーっとしてたらお金をとられてしまう時代
第1章 節電生活
節電のコツはたったの3 つ
①効果重視― アンペアを下げるだけで32 76 円↓/② 電気料金をチェックする―取られ損を意識する/③時間差節電―一日中節電する必要はありません/支払い方法を変えるだけで割引が/オール電化の家庭の注意点
実践編 冷房
- お手入れと便利アイテムの併用を
- 扇風機の併用で22%↓
- 室外機まわりの整頓で20%↓
- フィルターの掃除で年間700円↓
- 遮熱カーテンで冷房効果アップ
- 布団冷却マットで体感温度マイナス2度
- 最新のエアコンで年間1万2100円↓
- 実践編 暖房
- 部屋全体を暖めるのではなく、自分が暖かくなる工夫
- 暖房器具のランニングコストを徹底比較
- ホットカーペツトは断熱シートの併用を
実践編 冷蔵庫
- 使用頻度が高いからこそひと工夫を
- 設定温度を「中」に下げれば年間1360円↓
- 壁から5センチ離して年間990円↓
- 半分の収納で年間960円↓
- 冷蔵庫カーテン利用で12%↓
- 保冷剤で冷蔵効果をアップ
実践編 炊飯器
保温よりもレンジでチンしてほっかほかに
実践編 ポット
- ポット保温、なんと年間1万100円
- その都度お湯を沸かせば年間8000円↓
- 魔法瓶タイプにすれば年間5300円↓
実践編 食器洗い乾燥機
夜 短縮コースが鉄則
実践編 掃除
モップ掃除で年間1825円↓
実践編 洗濯
- 一番電力を使うのは乾燥機
- おうち洗濯でクリーニング代を節約
実践編 照明
リモコンタイプは注意が必要
実践編 トイレ
優座のフタを開めるだけで年間770円↓
実践編 テレビ
- プラズマテレビはあなどれない電気消費
- PCスクリーンセーバーは省エネ効果なし
節電クイズ エアコンつけっぱなし、こまめにOFF、どっちがお得?
冷房とドライ、どっちがお得?
床暖房、ガスか電気、どっちがお得?
小さい冷蔵庫のほうがお得?
LED、電球型蛍光灯、白熱電球、どれがお得?
(節約調理)ガスでご飯を美味しく炊く
節電のまとめ
第2章 節水生活
- 水の流しっばなしはお金の流しっばなし
- 意識改革と習慣が決め手/風呂の残り湯洗濯で年間8209円↓ 口座振替で割引も
- 水道料金の誰も知らないシステム
- 1カ月10面を超えると料金が跳ね上がる
- 節水のまとめ
第3章 節ガス生活
- 節ガスはいいことがいっぱい
- 大家族ほど湯舟がお得/節ガス調理は時短にもつながる
- 実践編 美味しい&時短クッキング
- ガスコンロの火加減は中火が基本
- 鍋調理はフタをしよう
- 鍋底の水滴を拭き取ろう
- 野菜はまとめてゆでる
- パスタは具材の野菜も一緒にゆでる
- 魚を焼きながら、焼き野菜も同時に
- 煮込み料理は保温調理で旨み倍増
- 食器洗いは手袋を活用して
- ガスコンロのお手入れで省エネ
- ガス料金は使用料で単価が変わる
- 節約調理 野菜はゆでずに蒸し煮に
- パスタはフライバン&余熱でゆでる
- 節ガスのまとめ
第4章 通信費の節約
- ネツト回線で無料通話も当たり前
- 固定電話は本当に必要? 携帯にかける時は「0036」や「0033」で割引に
- IP電話は通話料も基本料もお得! 災害時に強いskipeは無料通話が可能
- ネットプロバイダ選びの基本は価格
- 集合住宅なら契約数の多いプロバイダを
- 携帯は通話料金の節約がカギ
自分に合ったプランを選ぶ/プランを間違えると年間20万円もの差が/明細をやめれば100円割引も/スマートフォンなら無料通話も可能/パケット通信は節約志向よりも定額制を選ぶ
通信費の節約のまとめ
第5章 買い物のコツ
- 「いくらで買うか」より「どこで買うか」
- 食品は週に1回、宅配で使い切る/食料品もアウトレツトをかしこく活用/デバートはいきつけの店を作る/ネットオークションやアウトレットは必ずチェツク
- クレジツトカードのかしこい使い方
- リボ払いは絶対してはいけません!/公共料金の支払いでポイントを貯める/最強のクレジットカードはなに?
- 小さなお得を見逃さない
- 回数券を使いこなそう/無駄な年会費・月会費ほどバカげたものはない
- 節約クイズ「特売品」や「ポイント3倍」は本当にお得?
- 10%ポイント還元と10%割引、どっちがお得?
- 買い物のコツのまとめ
第6章 貯金・財テク
「銀行」選びで失敗しない
取引銀行は2つ以上が鉄則/ATM手数料は払わない/圧倒的に手数料が安いインターネット銀行/預金するならネット銀行/外貨預金にはリスクがある!/海外旅行、空港での両替は損?
貯金・財テクのまとめ
第7章 保険の節約
これからはかけ捨ての時代です
セット型保験は時代遅れ/シンフル保険、おすすめの3つ/夫婦でひと月5000円で充分/国の制度で病気に備える/貯蓄型保険にだまされてはいけません/その他の保険の悩み インターネツト保険の注意点
節約クイズ 終身型か定期型、どっちがお得?
保険の節約のまとめ
節電ワークシート
財テクワークシート
保険ワークシート
便利なサイト 記事
節約は生き方を豊かにするスパィス
お料理のパートは料理教室 ボンヌ・ファミーユ in 品川マクロビオティックなどを中心としたお料理教室をされているソフィーさんにお手伝いをしていただきました。
巻末のワークシートはこちらのサイトからダウンロードいただけます。パスワードは書籍の中に書いてあります。「節電ワークシート」をぜひ冷蔵庫に貼って実践してみてくださいね。
http://yokohanawa.com/blog/archives/4192
私事ですが、金曜日の朝9時頃テレビ朝日のモーニングバードに出演させていただく機会が多くなりました。もしよろしければご覧ください。この本のように家計の改善に取り組んでおります♪
家計簿のイベントも行いますのでよろしければお越しくださいませ♪ → http://yokohanawa.com/blog/archives/4406
[tmkm-amazon]4479303456[/tmkm-amazon]