目標や物事への取り組み方は人それぞれアプローチが異なります。
例えば、英語の学習法などもそうです。
私の主人はシャドーイングで飛躍的にTOEICやTOFELのスコアが伸び、私は仕事やラジオ、読書などで英語と触れる頻度を上げることで英語が好きになりました。私は資格のためだとか時間的な期限もないので子供に戻って日本語を学ぶように気楽に英語と関わっています。
評判なストイックな方法を試してもAさんは良くてもBさんはその方法は合わなかったということはよくあります。それはBさんが悪いわけではなく、学習スタイルが合わなかっただけではないでしょうか。
大切なことは自分の目標に合った学習スタイルを確立させることです。合わないやり方で続けることはつらいです。
[tmkm-amazon]486063389X[/tmkm-amazon]
そんな中、『頑張らない英語学習法』は面白いアプローチがたくさんありました。
スラッシュリーディング、昔やったなぁ。今はスラッシュを目でひいているけど。
「量よりも質」 カメの勉強法の私にはドキリでした。
細かいテクニックというよりは、楽しみながら大切なことを分かりやすく解説してくれる本です。
試そうと思ったところ、自分のやり方を続けようと思ったところがありました。
そうやって自分だけの学習スタイルを確立させていけばよいのではないでしょうか。
私は本を読んで、セミナーを受けて、「これは自分には合わないな。」「ちがうな」「できそうもない。」ところはスルーしています(笑)。
気軽に楽しみましょう。